top of page
検索

【🇲🇾ジョホールバル移住】インターナショナルスクール15校をどう選ぶ?エリアとカリキュラムで整理してみました🎓

  • 執筆者の写真: Legno
    Legno
  • 5月20日
  • 読了時間: 2分

ジョホールバルに母子で移住して、気づけば2年が経ちました。

少しずつ生活にも慣れてきて、最近は「これからジョホールバルに来たい!」という方からの質問も増えてきました😊


その中でも特に多いのが…


👉 「インターナショナルスクールってたくさんあるけど、どうやって選べばいいの?」というお悩み。


今回は、私自身の経験もふまえて、**“エリア”と“カリキュラム”**の視点からジョホールバルのインター校15校以上を整理してみました✏️🌈






🗺【エリアで見る】ジョホールバルのインター校は大きく「東」と「西」に分かれる!



まずは、地理的に2つのエリアにざっくり分けられます!



🌅 西エリア(イスカンダルプテリ・ヌサジャヤ・メディニ周辺)



  • シンガポールに近く、開発が進んだ新興エリア🚀

  • モダンな住宅地や大型モールが多く、住環境◎

  • インター校が集中しているエリアです🏫✨



主な学校:

・Raffles American School

・Sunway International School

・Tenby Schools Setia Eco Gardens

・Marlborough College Malaysia(中部寄り)



🏙 東エリア(ジョホールバル中心部〜モレック周辺)



  • 昔ながらの住宅地、ローカル色のある街並み🌆

  • 市内中心部に近く、通勤や買い物は便利🛍

  • 渋滞に注意が必要な場合も🚗💨



主な学校:

・Sri Ara International School

・Austin Heights International School

・Crescendo-HELP International School


🗺 地図で見るとさらに分かりやすいので、エリアマップもご紹介します🧭✨



📚【カリキュラムで見る】どんな教育方針?グローバル度?進学先?



学校によって採用している教育カリキュラムが異なります。以下に主な種類をまとめました📋


✅【実体験から】学校選びで私が重視したポイント


実際に学校探しをしたとき、私たちは以下の点を重視しました✨


  • 🏠 自宅からの距離(送迎 or スクールバスの有無)

  • 💰 学費(学校によって差が大きい!)

  • 🧑‍🤝‍🧑 日本人の在籍数(少なすぎず、多すぎず)

  • 🏫 学校の雰囲気や校風(見学やトライアルで感じる空気感が大事!)



多くの学校が学校見学を受け入れており、予約すればトライアル授業を受けさせてもらえる場合もありますよ🎒✨



🌟【まとめ】「何を大切にしたいか」を持っておくと選びやすい!



ジョホールバルには魅力的な学校がたくさんありますが、最終的に必要なのは…


🌱 「自分たちの軸」です!


・通いやすさ

・学費

・教育方針

・言語環境

・周囲の保護者との相性 などなど…


この記事が、これからJBに来るご家族の参考になればうれしいです😊



✉️ ご質問やリクエストがあれば、お気軽にコメントください💬


 
 
 

最新記事

すべて表示
マレーシア・ジョホールバルのおすすめサマープログラム2選!

〜英語×アクティビティで、学びも遊びも充実の夏休み〜 こんにちは。レグノ教育サポートの松本です。 今回は、2025年夏にマレーシア・ジョホールバルで体験できる短期サマープログラム(サマーキャンプ)の中でも、特に人気のある2つの国際学校をご紹介します。...

 
 
 

Comments


bottom of page