
サービス
留学前カウンセリング
*初回限定40分間のオンライン個別相談(カウンセリング)を無料で提供します。
学校視察ツアー
*インターナショナルスクール紹介
受験&入学サポート
*ビザ・生活準備支援・現地生活サポート
対象エリア
ジョホールバル
料金
平日
10:00〜19:00 (日本時間)
60分 $50 USD
*初回無料(40分)
平日 10:00〜17:00
学校視察ツアー
US500ドル〜
対象
マレーシア・ジョホールバル留学・移住を
検討されているご家族や 情報を
お知りになりたい方
こんな方におすすめ!
-
本気でマレーシアに留学・移住を考えている方
-
さまざまな学校情報&生活情報を知りたい方
-
マレーシア在住で子どもを英語で教育している日本人スタッフに現地情報を聞きたい方
-
学校視察ツアーや入学・生活サポートを希望される方
カウンセリング時間
平日
10:00〜19:00
(日本時間)
なんでもオンライン相談
留学のこと、生活のこと、なんでもご相談ください。
お子さまの性格や得意なこと、ご家庭のご予算、教育方針などに応じて、
学校選びはもちろん、マレーシアでの生活やビジネス環境まで、幅広くご相談いただけます。
「いつ留学するのがベスト?」「ビザのことが不安…」「卒業後の進路はどうなるの?」
そんな疑問に対しても、一方的に情報を押しつけるのではなく、丁寧に寄り添いながらご説明します。
不安や疑問をひとつひとつ丁寧に解消し、納得したうえで一歩を踏み出せるようなサポートを心がけています。
ご相談はオンライン(Zoom)を基本としていますが、ご希望に応じてSkypeやLINEでも対応可能です。
まずはお気軽にお問い合わせください。
学校・カリキュラムの種類と選び方
カリキュラムの種類と選び方
英国式カリキュラム
(ケンブリッジ式)


アメリカ式カリキュラム

• 採用校数最多(約7〜8割)。進学重視・試験評価型。
• Year11でIGCSE(成績次第でAレベル→世界大学へ)。
• 「狭く深く」学ぶ。成績はほぼ期末試験のみで決定。
• 入学年齢:満5歳でYear1。
• 向いている人:長期在籍&進学志向の方におすすめ
• 日本と同様12年制・単位制で高校卒業資格を取得。
• コースワーク+実践学習中心。「広く浅く」学ぶ。
• SAT・APで進学評価。成績は総合評価。
• 入学年齢:満6歳(8月)でGrade1。
• 学費が非常に高額な学校が多い。
• 向いている人:直感的に理解しやすく柔軟な教育を求める方。
国際バカロレア
(インターナショナル・バカロレア=IB)
• 世界共通の探究型カリキュラム。IBディプロマは難易度高め。
• 「広くかつ深く」学ぶ。批判的思考や表現力を重視。
• DP修了で世界大学に出願可。
• 入学年齢:満6歳(8月)でPYPスタート。
• 向いている人:学力と語学力に自信があり、長期的準備が可能な方

豪州式カリキュラム

• 英米式の中間。**試験50%+課題50%**でバランス重視。
• 実践的・フィールドワーク多め。体験型学習が中心。
• Y11・12で修了資格取得 → 大学出願はATARスコア使用。
• 入学年齢:満6歳(1月)でYear1。
• 向いている人:試験だけで評価されたくない/中学以降での転入希望
カナダ式カリキュラム
(オンタリオ州OSSD)

• コースワーク中心(70%)で評価が柔軟。
• 卒業試験なし。成績の取りやすさで人気。
• 中高で初めてインター校に入る生徒にも対応可。
• 入学年齢:満6歳(1月)でGrade1。
• 向いている人:学習への負荷を抑えつつ、進学実績を狙いたい方。
マレーシア正規インターナショナルスクール留学
13ステップ完全ガイド
〈〉内は目安の時期です。多少の前後は問題ありません。

① 事前調査〈入学日の2年~半年前〉
留学を検討し始めたら、まずは情報収集。入学時期(9月・1月・4月)や学校ごとの特徴を確認します。
② 入学サポート申込〈1年~3ヶ月前〉
本格的に留学を決めたら、学校・住居選定のサポートを受けるためのパックを申込。
③ 学校・住居視察〈1年~2ヶ月前〉
現地で学校やコンドミニアムを視察。オンラインや事前訪問も可能です。
④ 志望校決定〈半年~2ヶ月前〉
希望校・入学学期を確定。志望校を絞ることで出願準備がスムーズに。
⑤ 出願手続き〈半年~3ヶ月前〉
願書、成績表、パスポートなどを提出。必要に応じて推薦状や予防接種証明も。
⑥ 入試・面接〈2ヶ月前まで〉
オンラインまたは現地で試験を受け、合格後にオファーレター(入学許可)を受領。
⑦ 教育省承認手続き〈1ヶ月前まで〉
学校側が教育省に申請し、留学許可(MOEレター)を取得。約2ヶ月かかる場合も。
⑧ 賃貸物件選定・申込〈半年~2週間前〉
通学圏を基準に住居を決定。ビデオ通話や現地代理見学も可能です。
⑨ ご入国〈入学の数日前まで〉
2024年よりMDAC(デジタル入国登録)が必須。その他入国制限は原則なし。
⑩ オリエンテーション・登録
制服購入、クラブ活動・バス申込などを行い、入学準備を完了。
⑪ ご入学
いよいよ登校開始。おめでとうございます!
⑫ ビザ申請・受給〈到着後90日以内〉
学生ビザ・保護者ビザの取得を進めます(必要書類あり、サポート申込が必要)。
⑬ 銀行口座開設〈ビザ取得後〉
ビザ取得後に現地銀行口座を開設。紹介状や賃貸契約書が必要な場合も。